TOJI Masaya's LIFE LOG
  • Home
  • About Me
  • イタリア&ドイツの旅
    • ミラノ・ドゥオーモへ / Milano Duomo
    • 俺たちの旅(ミラノ編)
    • ミラノの街角
    • ミラノのレストラン / Milano Restaurant
  • YEAR 2016
  • Year 2015
  • Year 2014
  • Year 2013
  • Year 2012
  • 3D Printer の日々

3D Printerの日々

カメラ型レンズクリップのデータを公開しました

1/14/2016

0 コメント

 
前回 紹介したライカ カメラ型レンズクリップがなかなか好評だったのに気をよくして、データをいつものThingiverseに公開しました。
​
◎ダウンロード先
http://www.thingiverse.com/thing:1259347

対応レンズは下記Turtleback製品になってしまいますが、ABS素材で加工すればヤスリで削ったりカッターで削ったりは可能ですので微調整が出来ると思います。

ちなみに下記Turtleback社製レンズであればベストフィットです。

◎広角レンズ X0.7
http://www.matenro.hk/products/turtleback-wide-lens-pro

◎対角魚眼レンズ X0.4
http://www.matenro.hk/products/tohzi-superwide

左が対角魚眼レンズ X0.4、右が広角レンズ X0.7 を装着したところです。
レンズとボディサイズのバランス的には右側の広角レンズの方が良い感じですね。

わたしの環境では
素材 ABS
材料7g
出力時間 1時間
積層 0.1mm
​でした。0.15mmでもいいのですが、ミニチュアなので少しでも綺麗に出力したかったので。
画像
0 コメント



メッセージを残してください。

    作成者

    3D Printer初心者の奮闘記です。

    アーカイブズ

    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • About Me
  • イタリア&ドイツの旅
    • ミラノ・ドゥオーモへ / Milano Duomo
    • 俺たちの旅(ミラノ編)
    • ミラノの街角
    • ミラノのレストラン / Milano Restaurant
  • YEAR 2016
  • Year 2015
  • Year 2014
  • Year 2013
  • Year 2012
  • 3D Printer の日々