コメントで日本のMONOが提供するSIMは識別しにくいので、管理のためにラベルシールを貼れるスペースを設けるのはどうかというアイデアを頂きました。
なるほど、わたしもNanoSIM本体にサインペンでメモを書いているのですが、スマートとはいえないですよね。
アイデアとして採用させて頂こうと、いくつか考えてみました。
なるほど、わたしもNanoSIM本体にサインペンでメモを書いているのですが、スマートとはいえないですよね。
アイデアとして採用させて頂こうと、いくつか考えてみました。

ひとつめは、各SIMスロットに数字を彫り込んでおき、裏面に数字と詳細を書いたテーブルを貼り付けるというアイデア。
裏面にメモ貼りというのはスマートさには欠けますが、表面にはラベルシールを貼るだけのスペースが確保しにくいかと。

もうひとつ、無印良品で売られているマスキングテープを貼り付けやすくする溝を作るというアイデア。
これなら構成が変わったときにも簡単に変更出来るのがいいかなと。
ただ美しさに欠けるか・・・
あと次のバージョンは半分をNanoSIM、もう半分をMicroSIMにしようかと思っています。
アイデア、コメント頂ければ幸いです。