TOJI Masaya's LIFE LOG
  • Home
  • About Me
  • イタリア&ドイツの旅
    • ミラノ・ドゥオーモへ / Milano Duomo
    • 俺たちの旅(ミラノ編)
    • ミラノの街角
    • ミラノのレストラン / Milano Restaurant
  • YEAR 2016
  • Year 2015
  • Year 2014
  • Year 2013
  • Year 2012
  • 3D Printer の日々

3D Printerの日々

NuAns NEOのケースをデザインしてみた

1/25/2016

3 コメント

 
画像
NuAns NEOというWindows Mobileが来月発売されると聞いています。
このモデルの特徴はなんといってもそのデザイン。もともとケースを中心としたアクセサリを製造販売しているメーカーが満を持して発表しただけあって多種類のケースを準備しています。しかしそれだけではなくユーザー自身がケースを設計しやすいように3Dデータを公開しています。

そうなるとやはりわたしなりのケースを作ってみたいですよね。
ということでこんな感じのグリップパートとレンズパートの2部品構成でデザイン&出力してみました。
​

画像
レンズはこれまで通りTurtleback製 15mm レンズが装着可能(本来は金属埋め込みが必要)
グリップは手の大きさに応じてグリップ位置を変えることが出来るような多段タイプにしてみました。

まだ現物がないので積層ピッチは0.2mmで印刷したこともあり表面はかなり粗いです。
あと出力したモノは 手元にあった Nexus5にほぼピッタリなので装着してみました。
画像
3 コメント
星川 哲視 link
2/12/2016 09:35:59 pm

こんにちは、はじめまして。トリニティ株式会社の星川です。このカバーデータ、とても良いですね。有料無料問わず、できれば公開していただけると嬉しいです。

ぜひとも、よろしくお願いします。

返信
TJ link
2/13/2016 05:21:30 am

星川さん

ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。すぐに公開しますね。

返信
Tyreese N link
12/11/2020 03:18:08 am

Hi great readinng your post

返信



メッセージを残してください。

    作成者

    3D Printer初心者の奮闘記です。

    アーカイブズ

    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • About Me
  • イタリア&ドイツの旅
    • ミラノ・ドゥオーモへ / Milano Duomo
    • 俺たちの旅(ミラノ編)
    • ミラノの街角
    • ミラノのレストラン / Milano Restaurant
  • YEAR 2016
  • Year 2015
  • Year 2014
  • Year 2013
  • Year 2012
  • 3D Printer の日々